五代目修業中[BLOG]

幼い頃から、3代目4代目の仕事を肌で感じて来ました。
新米5代目として『意志固し(石硬し)』を貫きます!

本年もよろしくお願いいたします

お久しぶりです。
(有)仁村石材店 仁村です。

またまた久しぶりの更新となってしまいました。
今年こそはもう少し更新してまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

突然ですが、昨年のコロナ禍で開催が危ぶまれておりました技能検定(石張り作業)が行われ受験してきました。

DSC00624.jpg結果は「合格」。
恥ずかしいので回数はお伝えしませんが、数回受験しましてようやく合格証書いただくことができました。
こちらも以前にお知らせしました石材加工作業と同じ国家資格となります。
この合格証書をもって一級技能士を名乗ることできます。
仕事が終わった後にコツコツと練習したかいがありました。
(指導していただいた先輩方、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。)

合格をいただけましたが、これに驕らず精進して参りたいと思います。
今まで以上にこの資格に恥じないよう施工、工事に取り組んでいきます。

大変遅くなりましたが本年もよろしくお願いいたします。

桜吹雪の中のPiano

桜吹雪の中のPiano.
演奏の一部は、こちらからどうぞ。
始まるまで、少しお時間が掛かると思いますが :)))

https://www.nimurasekizai.com/blog/202103.mp4


MOV_0949_Moment.jpg動画を上げるのに手間取ってしまい桜の時期はだいぶ過ぎてしまいましたが、いかがだったでしょうか。
こちらは日頃よりお世話になっております、中院さんでの演奏です。
当時は順番待ちができるほどの大変盛況でした。
お寺さんの話では、また来年桜の時期に予定があるかもとのことでしたので、桜の下でピアノの演奏ができるところはなかなかないと思いますので、来年に期待しましょう。
本日もありがとうございました。

水鉢落とし込み加工

仁村石材店 仁村です。

今回は水鉢の落とし込み加工をご紹介いたします。
年数が経過して花立が劣化してしまった為、花立の交換のご依頼をお受けいたしました。
DSC00253.jpg古い花立を取り外し、落とし込みの花立を入れるための穴を開けます。
DSC00256.jpg穴を開け、落とし込みの花立を取り付けた状態です。
以前の花立よりお水の量を入りますし、またステンレスの花立なので劣化することなく、何より引き抜くだけで取り外しができますのでお手入れが楽になると思います。
水鉢落とし込み加工をご依頼いただいたお客様には、水鉢の簡易クリーニングをサービスしております。
春のお彼岸まで2週間程度となりましたが、自社で加工できますので只今ご依頼いただければお彼岸までに間に合います。
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

お久しぶりです・・・。(クリーニング)

お久しぶりです。
(有)仁村石材店 仁村です。
なかなか更新できず申し訳ありません。
少しずつ更新していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

今回は石塔クリーニングの様子をご紹介したいと思います。
まずはクリーニング前の状態です。
[クリーニング前]
DSC00207.jpgのサムネイル画像
永年の風雨等により水垢など水拭きでは落ちない汚れがついています。

[クリーニング後]
DSC00211.jpg
水垢等の汚れが落ち、綺麗になりました。

[光沢復元後]
DSC00219.jpg
少し色抜けがあったため光沢復元の薬剤を塗布しました。

クリーニング前は、水垢汚れ等がついています。これは普段からお手入れをしていても多少なりともついてしまう汚れです。
クリーニング後は汚れが落ち、綺麗な状態になりました。こちらの状態でも十分綺麗になったことを実感したいただけると思いますが、黒御影石の性質上(すべての黒御影石とは限りません)、色抜けすることがあります。
お施主様に理由を説明し光沢復元をご提案したところ、ご納得の上、施工させていただきました。
写真では分かりづらいかもしれませんが、クリーニング後より色が濃くなったことがお分かりいただけるかと思います。
こちらは撥水の効果もあり、今後汚れが付きにくく、普段のお手入れが簡単になることが期待できます。

お墓参りの際に気になっていた方、またご法要の前に綺麗にしておきたい方などお気軽にお問い合わせください。お急ぎの場合でも、できる限りご対応いたします。
綺麗になったお墓にお参りしてみてはいかがでしょうか。

写真から・・・。

またまた久しぶりの更新となってしまいました。
昨年末の仕事になりますが、ご紹介させていただきます。

またま仕事の途中でお店の前を通りかかったお客様が、ショールームのある物をご覧になりご購入いただきました。
それがこちらです。

P1040719.jpg
                                                  (左:写真   右:写真を元に石に彫刻した物)

お話を伺うと、ワンちゃんが亡くなられたとのことでご興味を持たれたみたいです。
今年に入り、我が家のネコちゃんも天国へと旅立ってしまいました。
自分も写真の代わりに置いてみようか考え中です。
以前には、結婚式の写真を石に彫刻しプレゼントして、大変喜ばれたこともありました。

頻繁には更新はできないかもしれませんが、今後は工事の施工風景など載せていきたいと思います。
宜しくお願い致します。

2018年

新年あけましておめでとうございます。
皆様のおかげで無事に新しい年を迎えることができました。
おかげさまで弊社は今年創業100周年を迎えます。
これもひとえに、皆様方のご支援、ご配慮の賜と心より感謝申し上げます。
お客様により満足していただけるよう努力して参りたいと思います。
本年もよろしくお願い致します。
P1040264.jpg

1級石材施工技能士

お久しぶりでございます。
技能検定において、1級石材施工技能士(石材加工)に合格することが出来ました。
P1030937.jpgのサムネイル画像
この証書をもらうまでに、かなりの時間がかかってしましましたが、ようやくいただくことが出来ました。
技能士の資格は父も持っていた資格で、父と肩を並べたとはとても思いませんが、これで少し近づけたのかなと思っています。
工事においても、自信を持って作業させていただきます。
まだまだ未熟ではありますが、今後ともよろしくお願い致します。

この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。
合格にあたり多くの先輩方にご指導、お気遣いいただきありがとうございました。
今後もご迷惑お掛けすることもあると思いますが、よろしくお願い致します。

イルミネーション

先月、ちょっと早めに仕事が終わった日があったので、あしかがフラワーパークに行ってきました。
イルミネーションが有名みたいなので、一度行ってみたいと思っていました。
それでは、イルミネーションをご覧ください。
DSC_0755.jpg
DSC_0756.jpg
DSC_0757.jpg
DSC_0759.jpg
DSC_0763.jpg
DSC_0764.jpg
初めてお邪魔しましたが、素晴らしい景色でした。
今回、紹介致しましたあしかがフラワーパークのイルミネーションは、今年度は終わってしまったようなのでご興味のある方は来年度行ってみてください。
ただ、こちら(川越)で着ている防寒着で行ったところ、すごく寒い思いをしイルミネーションどころではなくってしまったので、お出かけになる方は暖かい格好でお出かけください。

初釜

先日、初釜に参加して参りました。
初釜とは、茶道の行事の一つで新年を迎えた後最初に行うお稽古のことです。
20170108_123526317.jpg
20170108_111046376.jpg
20170108_111626044.jpg
上の写真は左からタカ(酉)、なす、富士山だそうです。(一富士二鷹三茄子)
普段のお稽古とは少し様子が違い緊張しましたが、楽しい時間を過ごせました。
今年はもう少しお作法が出来るようになればよいのですが・・・。
今年もよろしくお願い致します。

地震対策(外柵)

今年は大きな地震がいくつかございましたが、墓地の地震対策としてご紹介させていただきます。
今回は外柵の地震対策です。
P1030603.jpg
接合箇所にL字金具、天端にジョイント金具を取り付けて補強してあります。
これによりズレを防止することができます。
また、接合箇所の間には石材用ボンドと石材用の弾力性接着剤を使用し、温度変化や衝撃、耐震性にも強い工法です。

プロフィール

石ノ上ニモマダ十余年。日々コレ修業中デス!
お客さまの気持ちに添えることができる柔らかい気持ちを持った石屋の5代目として修行中。
仁村武史(代表取締役社長)

2022年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ